当院について

『生涯かかりつけ
歯科医院』

目指しています

私たちは、心に寄り添う医療を大切に、患者さまと、そのご家族をはじめ医院に関わるすべての方々の幸せを追求する『生涯かかりつけ歯科医院』を目指しています。

診療理念

  • 常に、“患者さまにとって最善の治療”をご提供します。
  • どのような難しい治療であっても、誠実を尽くします
  • 歯科医療を通じて、患者さまの笑顔の生活を支えます

当院の6つの特徴

インプラントと口腔外科の
「専門医」×「大学病院水準」の
医療体制

当院長は、佐賀大学病院にて歯科インプラント治療を担当し、佐賀記念病院 歯科口腔外科科長として11年にわたり臨床・研究・教育に従事してまいりました歯科医師です。
「日本口腔インプラント学会 専門医」、及び「日本口腔外科学会  専門医」の資格を持つ歯科口腔外科分野のプロフェッショナルとして、一般歯科医院で対応できない症例を含む高度なインプラント治療や、ほぼ全て口腔外科疾患に的確に対応できます

わかりやすい納得できる説明

リラックスしてお話いただけるカウンセリングルームを設け、丁寧な説明のもと、患者さまが納得されてから治療を開始いたします。初診カウンセリング時に同意を得られた患者さまには、口腔状態の資料採りを行なった上で、より詳細な診査診断をしております
ご説明する際には口頭だけでなく、レントゲンと連動した口腔内写真など視覚的な素材も用いながら分かりやすくお伝えします。
治療として正しい方針や方法を提案だけして終わるのではなく、なぜこのような状態になったのか、どうしてこの治療が必要かなど、患者さまご自身のお口の現状と治療についての“理解”と“納得”を大事に進めてまいります

手術が怖い方も安心
「睡眠無痛治療」

「インプラントをしたいけど手術が怖い」「ストレスなく快適に治療を受けたい」という方のために、当院では麻酔科医と連携した静脈内鎮静法(セデーション)による睡眠無痛治療にも対応しております
静脈内鎮静法とは、点滴で行う麻酔法です。ウトウトと眠っているような意識状態になり、不安や恐怖心を和らげながらリラックスして治療を受けていただくことが可能です。全身麻酔と比べてリスクが小さく、患者さまの負担もほとんどないのが特徴です。

世界基準の医療設備・衛生管理

大学病院などの手術室同様のクリーンルーム(インプラント・口腔外科専用のオペ室)を設け、CT 診断装置やX-Guide(次世代型インプラント手術ナビゲーションシステム)をはじめ最新の機器を院内に完備。院内感染予防対策として、歯科医療先進国ヨーロッパ基準・最高グレードのクラスBに準拠した滅菌器による医療器具の消毒・滅菌を行い、グローブやエプロンなど滅菌できないものはディスポーザブル(使い捨て)の製品を用いて常に清潔な環境を維持します。

セカンドオピニオン対応医院

当院では専門性を活かし、他医院からの紹介患者さまの受け入れや、セカンドオピニオンの対応も行なっております。セカンドオピニオンとは、患者さまがより良い歯科治療を受けようとされる際に複数の歯科医師に意見を求め、最善の治療を選ぶ参考にしていただくことを目的とします(保険外診療)。
「難易度の高いインプラント治療や口腔外科疾患」についてのご相談、また「何度も治療を繰り返し症状が一向に改善されない」など現在の治療に対する不安や疑問をお持ちの方は、セカンドオピニオンを有効にご活用ください。

生涯にわたる
お口の健康をサポート

治療後におきましては、再び治療する必要のない良好なお口の環境を維持できるよう、一人ひとりに合わせた予防メインテナンスをご提案しております
衛生士担当制を基本としておりますので、気軽にご相談いただけます。患者さまの生活環境を踏まえた細やかなアドバイスや、歯科の病気と全身疾患との関係についてもわかりやすくご説明します。
定期的な検診を通じて一生涯にわたるお口の健康維持をサポートし、皆さまの健康寿命の延伸に貢献いたします。

診療時間
9:00-13:00
14:30-18:00
【休診日】
日曜日、祝日
※祝日休診になった場合は、
代診で水曜日終日診療となります。

佐賀の歯医者 佐賀中央歯科・口腔外科
〒840-0803
佐賀県佐賀市栄町5番9号
Cygames佐賀ビル1F

JR「佐賀駅」北口より 徒歩5
駐車場80台(専有5台)